技
- 2017年4月1日 技 ○ お金に色をつけよ
- 2017年3月1日 技 ○ 先に言えば「説明」後に言えば「言い訳」
- 2017年2月1日 技 ○ 預かりモノはすみやかな返却を心がけよ
- 2017年1月1日 技 ○ 教えを請(乞)え。謙虚な姿勢で臨めば(ヘリ下れば)親切に教えてくれる
- 2016年12月1日 技 ○ 資料が5件を超えたらパンチ(穴あけ)せよ
- 2016年11月1日 技 ○ 質問(尋ね方)を変えてみる
- 2016年8月4日 技 ○ 仕事(行動)を辿ることで見えてくるものがある
- 2016年7月4日 技 ○ 監査技術が向上しないのは情報を受け流して捨てているからだ
- 2016年4月4日 技 ○ メモは要らない、大切なことなら覚えている(桑原晃弥「1分間スティーブ・ジョブズ」P34)
- 2016年3月4日 技 ○ 口答による回答はこちらでメモせよ(電話連絡簿、出張(来訪・架電)報告書、監査収集書類等に書き込め)
- 2016年2月4日 技 ○ 勘定科目残高のマイナス表示を放置するな
- 2015年12月4日 技 ○ 個人番号(マイナンバー)は「別紙」管理の指導をせよ